岐阜のサウナ中心地「新岐阜サウナ」に行ってきました
※男性専用のサウナ施設です。
岐阜県においてサウナブームをけん引していると言っても過言ではなさそうな雰囲気の「新岐阜サウナ」に行ってきました。
充実したサウナ、水風呂、広々としたリラックススペース。その気になれば余裕で丸一日過ごせる究極のサウナ施設です。
かつて地元の人々に愛された「サウナ&カプセル GANT(ガント)」の常連だったオーナーが、場所を同じくして近年のサウナブームをけん引する新岐阜サウナをオープンしました。
1Fで受付と着替えを済ませて、2F以上は館内ぎで過ごすスタイル。2Fがサウナエリア、3Fが食事処と休憩スペース、4Fがマッサージ室と大きな休憩スペースです。アメニティ類も充実しているので、手ぶらで行っても大丈夫です。
究極のサウナエリア
個室サウナ3室、スチームサウナ、大部屋サウナの3種類。水風呂はスタンダード、寝水、シングルの3種類。ととのいスペースにはリクライニングやチェアが十分に用意されています。
【新岐阜サウナ流・HOW TO SAUNA】
- 体と頭を洗う
- サウナ(8分)
- かけ湯で汗を流す
- 水風呂(1分)
- 休憩(10分)
- ②~⑤を3、4セット行う。3セット目ほどからいよいよ「ととのう」現象が現れる。ただし自身の体調に合わせて時間等調整する。
サウナ
サウナは3種類ありますが、大部屋サウナはアウフグース等のイベントが行われますし、プライベートサウナでは自分の好きなアロマロウリュを楽しめたりします。
充実したサウナですが、自分の楽しみ方次第で可能性がさらに広がるんですね。
フィンランド式大部屋サウナ
ガスストーブと電気式NEPPAストーブの2段構えで力強い熱源を作り出す大部屋サウナ。タワーサウナ特有の上段と下段の熱量の違いも魅力。
1時間おきにアウフグースが行われていて、スケジュールを見てその時間に参加するようにします。
サウナ室内の明かりの色は、当日一番に来店した客が決められるようです。
プライベートサウナ
サウナストーブに設置された特別なロウリュマシーンで、好きなタイミングでロウリュを楽しめます。
1Fのフロントに売っているアロマオイルで、好みの香りのロウリュも楽しめる、まさにプライベートなサウナ。
温度は3室それぞれ80度のフィンランド、90度のスタンダード、100度のストロングといった段階になっています。
薬草スチームサウナ
大量のスチームと無農薬薬草で身体を芯から温めるサウナ。温度は70~75度程度と高くはないけど、湿度が高いのでぞれなりに汗をかいてきます。
もの足りないときは室内に置いてあるうちわであおぐと、より一層熱さを煽っていけますよ。
水風呂
水風呂も主に3種類ですが、当日イベントによって氷入りグルシンやあふれる源泉など展開されています。
シングル水風呂
水温一桁の通称グルシンは、サウナに力を入れている施設でないとなかなか味わえません。
私が知る限りで岐阜県では「新岐阜サウナ」と「天光の湯」でしょうか。
スタンダード水風呂
長良川清流かけ流しだから味わえる身体へ浸透していく感覚。天然水特有の柔らかな水のような気がします。
水温はだいたい一般的な15~17度程度です。
寝水風呂
水温約25度と水風呂の中ではぬるいほう。サウナ後だともはや極ぬる湯のような感覚。
おすすめの入り方は、サウナ後にグルシンでしっかりと体を冷やしてから寝水風呂につかると、まるで無温のようなプカプカ浮くような不思議なととのいの世界にリープできます。
ととのいスペース
サウナのある浴室から脱衣所を出て奥に休憩スペースがあります。
これは建物の構造上仕方ないのですが、水風呂直後にすぐととのい態勢に入れないのが唯一の不満点。脱衣所でさっと体を拭いてから、ととのいスペースまで歩いていく必要があります。
よく言えば体がびちょびちょじゃないので、したたる水滴とかも気にならず、気持ちよく寝ることができます。
丸一日過ごせる休憩スペース
3Fは食事処と漫画を揃えた休憩スペースになっていて、ここの漫画を読んで過ごすだけでも一日が過ぎていきそうです。
4Fはマッサージ室と大きな休憩スペース。マットレス、ソファベッド、ソファクッションがあり仮眠できます。サウナでほどよい疲労を感じて、少し寝て、またサウナに再入浴と永遠にループできそう。
食事処も含めて館内の有料サービスはすべてリストバンドを読み込んで最後に清算するシステムです。あまりリラックスしすぎると、帰るときに想像以上の会計金額になっていることがあるので注意しましょう笑
サ飯が充実お食事処「飯と酒 蘭丸」
由来は分からないですけど「熟女カレー」というのが目立ったので食べてみました。家庭的なカレーでなじみのある味です。
他におすすめは「自家製ハンバーグ」オーナーの父の喫茶店のレシピを受け継いだデミグラスソースと赤ワインを使ったソースのもの。
焼津から直送の本鮪、きはだ鮪、鮪の中落ちなど使用した「超まぐろ丼」
基本オールナイト年中無休で営業しています。
駐車場は店の正面に5台、施設横立体駐車場に10台は無料。提携駐車場(パーキング紅葉園 神田町5丁目)の駐車は300円分の割引券となってます。
交通機関を利用する場合、JR岐阜駅から徒歩10分、タクシーでワンメーターです。
公式:新岐阜サウナ
コメントを残す